2008年 06月 30日
ありがとうございました♪
いつも「えみりの日常」をお訪ね頂きありがとうございました。
何を改まって・・・っと驚かれるかも知れません。
いえね、先日も少し触れましたが、
この関西村が無くなっちゃうんです。
関西村と運命をともにする訳ではありませんが[E:sweat01]
この記事を最後の記事として、
「えみりの日常」に区切りをつけたいと思います。
(あっ、記事の移行だけは頑張りたいと思います[E:sweat01])
ダイエット目的で記録し始めたブログですが、
思いがけず、遠距離介護→同居へと
生活の変化に伴い記事の内容が、以前とかなり変化しました。
お友達の皆さんも戸惑っておられる事だと思います。
皆さんもおわかりかと思いますが、私の最近の記事は
ほとんど、ストレス解消です[E:bearing]
っというか、吐き出すことで、
心が整理されている部分が多分にあります。
不快な思いを与えていることかと思います。ごめんなさい[E:bearing]
そんな私を、いつも心配して下さってありがとうございます。
心より感謝しています。
↓の続き??・・・・(‾へ‾|||) ウーム。
仕事が落ち着いたら、時期や場所は未定ですが、
ひっそりと細々と続けられたら・・・と思っています。
もし、どこかで見かけたら
「え~み~り~ちゃん?[E:smile]」っと声をかけて下さいましね。
本当にどうもありがとうございました。
それでは、皆さま、お元気で~。。。また会う日まで[E:shine]
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-06-30 22:49
| 日常のあれこれ
2008年 06月 22日
愛が見えない・・・

金曜日の深夜、主人が出張から帰宅しました。
いつものようにお土産を手に・・・
(ρ°∩°)ううー。。。
でも、それを見て私は愕然としました。
私、ピーを優先されるのならまだ許せます。
以前にこんなこと(←クリックしてね)がありました。
でもぉ・・・・・・・・・・[E:shock][E:sweat01]→→→[E:angry][E:annoy]
なんでつぶ餡やねん[E:annoy][E:annoy][E:annoy]
私が「こしあん党」であることは主人も承知のはず!
ちなみに「つぶ餡まんじゅう」は義母の大好物です。
夜中だったので、とりあえず1つだけ食べて、残りはリビングに置いておきました。
これはブログネタにせねばと、つぶ餡の写真を撮ろうと箱を開けたんですぅ。
な、無いやん[E:sweat01][E:sweat01][E:sweat01]
ジジババの起床時間は午前3時です。
(ρ°∩°)ううー。。。つぶ餡とはいえ、
な、何か、すんごい悔しい[E:sweat01]ですぅ。
やっぱ、集団生活では名前を書いておかなくてはいけません[E:shock]
↑って、そういう問題では。。。(‾へ‾|||) ウーム
さぁ、明日からまた新しい週の始まりですね。
ぼちぼち、生きますかぁ~[E:smile]
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-06-22 21:46
| 日常のあれこれ
2008年 06月 22日
これはエコなのか?
そして、つぶ餡騒動で始まった土曜日の朝。
主人が不穏な動きをしているんです。
管理人室に電話を入れ、出かけて行きました。
(‾へ‾|||) ウーム。何かある。きっとあると思っていると、
自転車のシールを手に戻って来ました。
うちのマンションでは、住民の自転車である事がわかるように
シールを貼る決まりになっています。
「で、そのシールは何
」
「いや、最近、ガソリン代が高いやろ。
これからは健康の為にも環境の為にもエコライフやと思うねん。」
「だから、何
」
「いや、半額やったからぁ・・・
」
「だから何が
」

ということで、半額だったブツです。
朝の広告に出ていたそうです。
我が家にはすでに2台の自転車が埃を被って並んでいます。
誰が乗るねんε-(´・ω・`A)ふぅ
三人で、
サイクリングにでも行くのかい
勿体ないので、これで通勤を・・・っと、思ったのですが、
そんな体力は無く・・・
とりあえず、自転車通勤が出来る体力作りから始めたいと思います
主人が不穏な動きをしているんです。
管理人室に電話を入れ、出かけて行きました。
(‾へ‾|||) ウーム。何かある。きっとあると思っていると、
自転車のシールを手に戻って来ました。
うちのマンションでは、住民の自転車である事がわかるように
シールを貼る決まりになっています。
「で、そのシールは何

「いや、最近、ガソリン代が高いやろ。
これからは健康の為にも環境の為にもエコライフやと思うねん。」
「だから、何

「いや、半額やったからぁ・・・

「だから何が


ということで、半額だったブツです。
朝の広告に出ていたそうです。
我が家にはすでに2台の自転車が埃を被って並んでいます。
誰が乗るねんε-(´・ω・`A)ふぅ
三人で、
サイクリングにでも行くのかい

勿体ないので、これで通勤を・・・っと、思ったのですが、
そんな体力は無く・・・
とりあえず、自転車通勤が出来る体力作りから始めたいと思います

■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-06-22 21:42
| 日常のあれこれ
2008年 06月 18日
弱音を吐いていいですか?

「戦う覚悟」のエントリーの後に矛盾しているのですが、少しだけ、弱音を吐かせてください[E:shock]
今朝、明け方から胃が痛くて、身体もだるくて起きるのがホント辛かったんです。
先週末に羽毛布団から夏用の厚手のタオルケットに衣替えしたせいか、体調を崩してしまったようです。
多分ね、今までの私なら、職場に電話を入れて
お休みを頂くところだと思います。
でも・・・ダルイ身体で考えたんです。
休んでも休めないことを(ρ°∩°)ううー。。。
家に居る方が、いろいろとしんどそうで。
急いでジジババのお昼の支度をして仕事に出ました。
職場の方が今は落ち着くような。
自分の家でゆっくり休めないってどぅいう事。
↑の写真は今日、義姉から届いた「越前そば」です。
義姉もいろいろ気づかってくれているのはわかるんです。
でもね、毎日、義父母の携帯に電話があります。
パート先がクリーニング店で、一人で店番をしています。
お客さんが来ない時はヒマなようです。
毎夜、食事の時に「今日○○(義姉の名前)が・・・」と
義姉一家の話題です。
ε-(´・ω・`A)ふぅ
やっぱ、実の娘がいいに決まっています。
嫁って何なんでしょうね。
一生懸命、がんばっても「娘」とは違うんですよねぇ。
体調不良から話が脱線しましたが、身体が弱ると心も弱るものですね。
こんな時は寝よう[E:sign01]
明日、朝、起きたら心が復活していますように[E:shine]
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-06-18 22:08
| 日常のあれこれ
2008年 05月 31日
31
▲
by emiri-51
| 2008-05-31 16:19
| 日常のあれこれ
2008年 05月 27日
敵は内にありっ!!

愚痴ですけどねぇ~[E:sweat01]
ほんまに次から次と・・・
って、呆れないでね[E:bearing]
私ね、人知れず?ダイエットを再開したんです。
一昨日からビリーも始めたし・・・
公開??[E:sweat01]ち、ちょっと待ってね[E:sweat01]
でね、今日もウォーキングに行って、先ほど戻りました。
↑私のダイエットの友「ブラン」と「グラノーラ」です。
あ、開いてるやん[E:coldsweats02][E:sweat01]
「じぃちゃん、これはねお菓子じゃ無いのよ。
食事の代わりなんやから、おやつに食べたらアカンよ[E:sign01]」
って、釘を刺しておいたのにぃ[E:angry][E:annoy][E:annoy]
「じぃちゃん[E:angry][E:annoy][E:annoy]」
「わしじゃないけん[E:coldsweats02][E:sweat01]」
となりでババァの目が泳いでいました。
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-05-27 21:50
| 日常のあれこれ
2008年 05月 27日
右折が怖い!
今日は画像がありません。
愚痴ですけどねぇ~。聞いて下さい[E:bearing]
私、毎日、原付通勤をしているわけですが、
先日のあの忌まわしい出来事(←クリックしてね)以来
(ρ°∩°)ううー。。。右折が怖いんですぅ。
マンションから続く1車線の道路よりメインの道路に出ました。
それは左折のみの一方通行です。
2車線です。
その後右折がしたいので右の車線を走り、
そのまま右折専用レーンに入り、右折しました。
「ハイ、止まって[E:sign01]何で止められたかわかるか[E:sign02]」
[E:sign02][E:sign02][E:sign02][E:sign02][E:sign02]
「二段階右折の標識って無いですやん[E:annoy]」
皆さん、ご存知でした?
原付はね、↓の条件に当てはまる時は二段階右折をしなくてはならないんですって。
1.信号があり
2.二段階右折の標識がある交叉点
3.または現在走行している道路が三車線以上で、
かつ二段階右折禁止の標識がない交叉点
私が引っ掛かったのは3番。
現在走行している道路が三車線以上
↑右折の専用レーンも1車線に入るんですってぇ[E:shock][E:sweat01]
でね、あれ以来、頑張って早起きして二段階右折をしているんですけどね、
ちとこの図(クリックしてね)をご覧下さいまし。
信号機を渡ってから�の位置で停車していると
直進車がすぐ前をビュンビュン飛ばすんですぅ。怖いですよぉ。
その上、横断歩道を渡って来る歩行者や自転車には邪魔モノ扱いされるし・・・[E:annoy][E:sweat01]
赤で止まっている車には不思議そうな顔をされるし・・・
二段階右折って、原付をイジメているようですぅ。。。
(ρ°∩°)ううー。。。
この頃、命がけの通勤って感じです[E:danger]
愚痴ですけどねぇ~。聞いて下さい[E:bearing]
私、毎日、原付通勤をしているわけですが、
先日のあの忌まわしい出来事(←クリックしてね)以来
(ρ°∩°)ううー。。。右折が怖いんですぅ。
マンションから続く1車線の道路よりメインの道路に出ました。
それは左折のみの一方通行です。
2車線です。
その後右折がしたいので右の車線を走り、
そのまま右折専用レーンに入り、右折しました。
「ハイ、止まって[E:sign01]何で止められたかわかるか[E:sign02]」
[E:sign02][E:sign02][E:sign02][E:sign02][E:sign02]
「二段階右折の標識って無いですやん[E:annoy]」
皆さん、ご存知でした?
原付はね、↓の条件に当てはまる時は二段階右折をしなくてはならないんですって。
1.信号があり
2.二段階右折の標識がある交叉点
3.または現在走行している道路が三車線以上で、
かつ二段階右折禁止の標識がない交叉点
私が引っ掛かったのは3番。
現在走行している道路が三車線以上
↑右折の専用レーンも1車線に入るんですってぇ[E:shock][E:sweat01]
でね、あれ以来、頑張って早起きして二段階右折をしているんですけどね、
ちとこの図(クリックしてね)をご覧下さいまし。
信号機を渡ってから�の位置で停車していると
直進車がすぐ前をビュンビュン飛ばすんですぅ。怖いですよぉ。
その上、横断歩道を渡って来る歩行者や自転車には邪魔モノ扱いされるし・・・[E:annoy][E:sweat01]
赤で止まっている車には不思議そうな顔をされるし・・・
二段階右折って、原付をイジメているようですぅ。。。
(ρ°∩°)ううー。。。
この頃、命がけの通勤って感じです[E:danger]
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-05-27 19:49
| 日常のあれこれ
2008年 05月 26日
気付くと週明け(/∇≦\)アチャ−!

←先週末から学食の冷麺のメニューが充実してきました。
これは私の好きな冷製パスタです。
ここのところずっとお弁当だったのですが、
こぅ暑くちゃ、やはりさっぱりしたモノがいいです。
ジジババには冷やっこを作り置きました←??作ったとは言わんかぁ[E:smile][E:sweat01]
先週のジジィの心配が解決しました。
ばぁちゃんに相談してみたところ
「あんたがお菓子を買ってくるけん、動かんのんよぉ。
お菓子がのぅなったら(無くなる)放っといても動くけん[E:smile]」
え゛っ~~~[E:coldsweats02][E:sweat01][E:sweat01]何[E:sign02]私のせい[E:sign02][E:sign01]
そうなんですよぉ。
私ね、ジジィは貧血気味だし、ばぁちゃんは骨粗鬆症でしょ。
だから、鉄分入りやカルシウム入りっておやつを選んで買ってました。
ジジィはポテトチップスやポッキーが好きなんですよぉ[E:sweat01]
「もぅ、じぃちゃん、好きなお菓子を買ってええからぁ~[E:annoy]」っと言った途端、
ε-(´・ω・`A)ふぅ以前の元気なお散歩ジジィに戻りました。
あの心配は何だったんだろう・・・。
でね、私ですよ。私。。。
久しぶりに先週末は二日酔いですわぁ[E:shock][E:sweat01]
23日が主人のお誕生日だったんです。
みんなでお祝いをした後、秘密基地にて二人でワインを開けました。
先日の子宮体がん健診の結果が「異常なし」で送られてきたので
その「良かったね会」も兼ねて・・・[E:wine]
焼酎とワインのちゃんぽんはいけましぇん。
翌日(土曜日)はピーの塾の進路説明会だというのに、
最悪のコンディションで出かけて参りました(*/▽\*)イヤン
私、もぅお酒は止めようと固く心に決めました←多分[E:sweat01]
でね、昨夜からビリーを始めたんですよぉ。
やっぱ、いい汗をかくと気持ちがいいですね[E:shine]
今夜も今からウォーキングに行って、その後ビリーといきますよん[E:smile]
コアリズムはちと基礎体力をつけてからでないと難しいですぅ。
では、今週も頑張っていきましょう[E:heart][E:shine]
■
[PR]
▲
by emiri-51
| 2008-05-26 20:07
| 日常のあれこれ